
暑くても、子供たちは、元気いっぱいです。
夏休みに入り、それぞれが取り組んでいる宿題も順調に進んでおり、「今日ここまでやったよ!」「あと〇ページで終わるんだ〜」と、得意気に話してくれる姿が印象的でした。
︎ᕦ(ò_óˇ)ᕤ
︎自分時間割を見ながら、机に向かう様子に、“やるべきことをやる”意識が育ってきたことを感じます。ヾ(≧▽≦)ノ
書道プログラムの第二週目では「絵手紙」にチャレンジ。夏らしいテーマや思い思いのモチーフを選び、色とりどりの作品が完成しました。「だれに送ろうかな?」「おじいちゃんに見せたい!」と、相手を思い浮かべながら筆を動かす姿はとても真剣で、作品にも気持ちがこもっていました。道具の準備や片付けも、自分で行ってもらいました。活動全体を通して自立できるよう支援させていただいています。٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
おやつタイムでは、アイスが大人気!🍨スタッフが「いいなぁ。先生も食べたいよ」とつぶやくと、「じゃあ、ぼくの分二つとって、先生にあげるよ」と、やさしい一言がありました
そんな思いやりのあるやりとりに、心がじんわりあたたかくなりました。😋
子どもたち一人ひとりの成長と、優しさをたくさん感じることのできた一週間となりました。

日曜日も開所しています🌟
リタリコ、インスタグラムも更新中❣
ぜひ遊びに来てくださいね🌈
